仕事とは

 

 

だいぶ間が空いて、こんばんは。

 

だらだらと日記。

続けるって難しいですね(笑)

 

 

さてさて私、去年の4月に就職しました。

就職した会社もごく普通の会社でございます。

 

 

仕事始める前は

「今までの勢いややり方でいけるだろう」

という学生にありがちな自信を持っていました笑

 

それももちろん打ち砕かれ、

「あーなんも上手くできねえな。上司だるいな、仕事って大変だなー。」の毎日です。

 

 

ここで私が感じた社会人と学生の違いを2つ。

*主張しないと仕事やチャンスは回ってこない

*とんでもない人(悪い意味で)と働かなければならない

 

 

 

1つ目は、意外でしたね。

今までは待っていても教授、友人などからチャンスやいい機会を与えて貰ってました。

しかし、社会人になるとそういうわけにもいかず、

「これをやってもいいですか?」

「私に任せてください。」

という風に自ら主張することが必要でした。

経験していないものをどの程度できるのか、予想して伝えなければいけません。

「これはいつまでにどのくらいのレベルで出来るな。」という判断が必要になってきます。

このスキルは弱いので、もっとたくさん経験して、判断力を上げ、主張もしていきたいです。

 

 

 

さて次に、とんでもない人と仕事をするということです。

 

これは字の通りですね。

上司、とんでもないです(笑)

学生の頃は一緒にいて楽しい気の合う人が自然と周りにいて、自分と合わない人はあまり関わらないことがほとんどでした。

そりゃそうですよね、友達ですから。

 

 

しかし仕事となると上司に関わらないというのはなかなか厳しいですね。

上下関係で相手に合わせないといけない立場になります。

それがなかなか大変ですな。

 

今までどういう生き方したら、そんな思いやりのない言葉話せて、そんなことできるんですか。ていうくらいにひどいです。

 

これは配属されてからなかなか衝撃でした。

親子くらいの年齢差がある上司が

ただ3連休明けというだけで朝不機嫌なんて有り得ませんよね。(笑) 

 

どれだけ子供なのよって。

 

 

そこで仕事をする上での目標というか意識をすることが1つできました。

 

◯仕事のときは機嫌よく

 

 

当たり前のことかもしれませんが、

カリカリしてる人に仕事を頼もうとは思わないし、

相談もしづらいですよね。

これはサラリーマンする上で常に意識していこうと思いました。

 

 

そして、社会人生活が始まっての不安が1つ。

え、給料低くない?貯金できなくない?です。

どうにかあがいて少しずつ貯金していきたいなーと思う最近です。

 

 

誰も見てないとは思いますが、

コメントいいねもらえると嬉しいです。